ラーメン

飲食店訪問

わら3/期間限定の担々麺が旨い!レギュラーメニュー入り希望(ラーメン・西区福島町)

辛さも旨さもバッチリな担々麺。テイガクの麺もポイントです。
飲食店訪問

やどかり屋/食べやすい魚貝系塩ラーメン!(安佐南区古市)

旨いラーメンなんですが、安佐南区にはいいお店が多いので、もう少しインパクトがあるといいんだけどなぁ。
飲食店訪問

博多金龍/醤油よりもマー油が良かった!九州発祥の豚骨ラーメンチェーン店(南区大州)

全店に大量の漫画本を備えたラーメンチェーン店。広島県唯一の店舗です。
飲食店訪問

衝青天噂通り店/噂通り店限定!その名の通り、とろ~りマイルドな二郎っぽいラーメン(安佐北区可部)

また食べたいと思える二郎っぽいラーメンは骨々亭以来。でも、キムチとチーズはなくても良い(苦笑
飲食店訪問

麺屋一博/昼:ラーメン、夜:居酒屋の二毛作営業!その実力や如何に(安佐南区大町東)

麺がとても惜しい。でも、スープと皮付きチャーシューは旨いんだな。
飲食店訪問

わら2/超シンプルな鶏塩ラーメン!これ、結構好きだなぁ。(西区福島町)

煮干し醤油も良かったけど、鶏の塩もいい。まだ食べてないつけ麺も楽しみだ。
飲食店訪問

魁力屋/初めて食べた京都北白川ラーメン。あの店に似ている気が(安芸郡府中町)

イオンモール府中のフードコートで一番人気では?それも腹落ちする味でした。
飲食店訪問

階杉八丁堀店/あの階杉が家系?と思ったけど、公式HPでは否定(中区八丁堀)

岩国の雄「階杉」が八丁堀にキタ!甘めの濃厚醤油豚骨、好きな人多いんじゃないかな。
飲食店訪問

ムツゴロウらーめん/自家製マー油入り豚骨ラーメンがウリの店!(東広島市黒瀬町)

豚骨ラーメン比較では、同じ黒瀬にある珍豚香よりもこちらの方が旨いと思いますよー
飲食店訪問

ぐっち2/麺が独特!現代版広島ラーメン(広島市西区西観音町)

7年前に食べてピンと来なかったラーメンをもう一度食べてみたんですが、
飲食店訪問

一ノ口十ノ口4/スープの味が変わった?噂の真偽を確かめてみる(広島市西区東観音町)

見た目、味わいに変化あり。前のままでも充分美味しいのに、変えるなんて凄い。
飲食店訪問

乙丸2/塩ラーメンが美味しい!廿日市の山中にある広島ラーメンの老舗(廿日市市友田)

陽気やすずめと祖が同じ。広島ラーメンの源流に繋がる創業50年超のお店。チャーハンや餃子も美味しかった。
飲食店訪問

わら/テイガクの太縮れ麺にも注目!スープとの相性抜群(西区福島町)

福島町の新店。ラーメンは醤油・塩・味噌、つけ麺もあり。細麺と太麺から選べるのが嬉しいポイント。
飲食店訪問

喜味喜/麺の後のご飯が楽しい!カツ入りカレーラーメンを定食で(安佐北区毛木)

安佐北区にある船の形をしたラーメン店。メニューは、味噌、醤油、藻塩、カレーの4種類。