ラーメン

飲食店訪問

八起2/10年以上のご無沙汰!豚骨ラーメンがとても良い匂いだ(ラーメン・中区大手町)

店の看板は色褪せたけど、暖簾の色が鮮やか。こういうところに営業継続意欲が表れるんじゃないかなと。
飲食店訪問

優光2/醤油味のラーメン:真竹!なかなか旨いじゃないの(ラーメン・中区三川町)

ここの麺、好きなんですよ。
飲食店訪問

ニューガンボ/店名変更してからは初めて!話題の汁なし赤そばを食べてみた(ラーメン・西区草津新町)

麺の量がもう少し多いと嬉しいんだけどなぁ。
飲食店訪問

麺屋のとなり/たおやかな麺が好き。新進気鋭の鶏白湯ラーメン店。(ラーメン・南区宇品神田)

今回立ち寄ったのは、宇品に新しくオープンした『麺屋のとなり』というラーメン屋さん。泡立ちスープの鶏白湯ラーメンが食べられるみたい。お店の場所は、県病院(県立広島病院)とイオンみゆき店の間。2軒隣のコインパーキングが空いていればラッキー。満車...
飲食店訪問

喜とん/好みが分かれる豚骨ラーメン。臭いのが得意な方にはオススメ。(ラーメン・中区立町)

今回立ち寄ったのは、『喜とん(きいとん)』というラーメン屋さん。お店があるのは、広島電鉄八丁堀電停のすぐ近く。以前は同じ店名でトンカツを提供していたようでして、業態を変更したのは2024年10月から。さてさて、どんなラーメンなんでしょうか。...
飲食店訪問

ばり馬中広店/人間ドック明け。ガッツリしたのが食べたくて(ラーメン・西区中広町)

今回立ち寄ったのは、中広にある『ばり馬』。いつ以来かなと調べてみると、前回立ち寄ったのは庚午店(閉店)で、2011年のこと。13年も前なのか〜さて、今日は何食べようかな。この日受診した人間ドックに向けて、少し節制していたので、油脂と辛さに飢...
飲食店訪問

優光/3種のラーメン引っ提げて、中四国初出店。(ラーメン・中区三川町)

黒竹はさほどでもなかったけど、店のポテンシャルは高いと思います。
飲食店訪問

一日一生/こんなに旨いなんて!徳島ラーメン、好きかも(ラーメン・西区横川町)

本場の味は知らないんですけど、ここの徳島ラーメンはとっても旨いんですよ。
飲食店訪問

一心亭4/川沿いの人気ラーメン店。炒飯がかなりジャンクで旨かった。(ラーメン・西区東観音町)

どしたの?このチャーハン?っていうほどにモデルチェンジしてました。
飲食店訪問

来来亭3/前回食べ忘れたアレ。なかなか旨いじゃないの。(ラーメン・西区南観音)

アレって何かって?アレですよ、アレ。
飲食店訪問

ラーメン二郎三田本店/これを読めば二郎のルールが全て分かる!はず(ラーメン・東京都港区)

難しい呪文のような注文の仕方ではなく、入店待ちから退店まで戸惑わないための立ち振る舞いについて書きました。
飲食店訪問

元祖麺一/カープグッズが並ぶラーメン店!きちんと旨い広島ラーメンがいい(ラーメン・廿日市市佐方)

飲食店、特に個人店は店主のお人柄って大事だなと思いました。味にたいした違いがなければ、馴染みの店主の店にいきますよね。
飲食店訪問

あらた/旨い鶏白湯ラーメンに出会えて嬉しい!(ラーメン・南区段原南)

味が薄いと聞いていたんですけど、全然そんなことなかったです。味のバランスがピッタリで旨かったです。
飲食店訪問

食べ歩き短編集6

今回は、「元祖八昌」「ステーキとおる」「麺屋Dou楽」の3本をお届けいたします。