今までに2度立ち寄ったことがあるんですが、いずれも「がんぼ」の頃。
『ニューガンボ』になってからは初めてです。

開店10分後に到着するものの満席となり、待ち客第1号になってしまいました。
店員さんから、先に食券を買うように促され、汁なし赤そば(辛口を選択)と白ごはんを購入。


店員さんに手渡し、入り口横の丸椅子に待機。
入店できたのは、およそ15分後でした。
客席は、L型カウンターとテーブル、壁に向かって座るI型カウンターの3種を用意。
指定された席に座り、少ししてから汁なし赤そばの登場です。

黒い丼に赤いタレと細麺、白胡麻。
いくつかのサイコロチャーシューとたっぷりの青ネギ、海苔、そして糸唐辛子。
香りはまさに唐辛子そのもの。
細麺はザクザクとした小気味良い食感で、お酢の酸味と旨味、辛味がいいバランスです。
複雑な味わいではないんだけど、この唐辛子の辛さに中毒性があるんでしょう。
甘辛ではないのも僕好みで、なかなか旨いと思います。

麺を食べ終えたら、白ごはんを投入。
タレも具材も全て美味しくいただきました。
唯一気になるのは1,000円という価格。
ケチくさい話になってしまいますが、白ごはん込みで1,000円であって欲しいなぁ(苦笑
そう言えば醤油ラーメンを食べたことないので、食べに行ってみなきゃ。
ごちそうさまでした!!!
(2024.12)
◼️がんぼの過去記事
◼️お店探しは飲食店一覧で
コメント