飲食店訪問 へらへら/太いちぢれ麺が面白くて旨い!北海道から仕入れてるようです(お好み焼き・西区草津新町) 今回立ち寄ったのは、アルパーク東棟の近くにある『へらへら』というお好み焼き屋さん。そばに特徴があって、北海道の西山製麺から仕入れているんだとか。西山製麺って、あの「すみれ」とか、広島だと「階杉」がラーメン用として使っています。そんな麺をお好... 2025.05.28 飲食店訪問
飲食店訪問 ウイング/矢賀の古い喫茶店は、クセツヨなイラストが印象的だった(喫茶店・東区矢賀新町) 「なかいま」で春晴的ラーメンを食べた時、見つけておいた古い喫茶店。見つけておいたといっても、隣にあるんだから目に入ってくるんですけどね。駐車場は建物の裏に2台。かっぱ寿司との間にある細道を通って行きましょう。店内には、テーブル3卓とカウンタ... 2025.05.26 飲食店訪問
飲食店訪問 千代/昭和41年創業。安浦最古のお食事処。(食堂・呉市安浦町) 妻が「白鴻(はくこう)」という日本酒を愛しておりまして、近所では売っていない「ばんしゃくの酒」を買いたいんだとか。多分、酒蔵のある安浦でしか買えないお酒なので、ランチの新規開拓と併せて行ってみましょうと言うことで。実は以前、安浦のゆめマート... 2025.05.23 飲食店訪問
飲食店訪問 麺や歩/「歩いていこう」閉店から約2年半。ようやく来れた(ラーメン・東広島市) 鶏白湯の名店「歩いていこう」。惜しまれながら2022年8月に閉店。その後の動向が気になっていましたが、2023年5月に東広島市八本松で再起したとの報が。驚きの一報ではありましたが、あの人が作るラーメンなら食べておかなきゃ。と、思いつつも、あ... 2025.05.21 飲食店訪問
飲食店訪問 情熱の雫/18種類のスパイスを使ったラーメン。甘さに意表をつかれるよ(ラーメン・中区国泰寺町) 今回立ち寄ったのは、広島市役所の近くにあるスパイスラーメンの『情熱の雫』。中に入るとすぐに券売機。何種類かのスパイスラーメンがありましたが、イチオシっぽいインディア950円を食べてみましょうかね。食券を渡す際に青ネギとパクチーのどちらを乗せ... 2025.05.19 飲食店訪問
飲食店訪問 いちまさ2/ラーメンも焼きめしも良い。光南の人気店だ(食堂・中区光南) 今回立ち寄ったのは、光南にある『いちまさ』という食堂。6〜7年前に食べたラーメンが旨かったので、妻にも食べてもらおうと思いまして。店の入り口は3ヶ所あって、うどんと書かれた入口が2ヶ所、ラーメンと書かれた入口が1ヶ所。うどん側はうどんしか食... 2025.05.16 飲食店訪問
飲食店訪問 百合2/ビジネス街にある老舗居酒屋(居酒屋・中区中町) 今回立ち寄ったのは、中町にある居酒屋『百合』。思い出せないくらいに久しぶりだ。確かここは和食が中心だったよな。この日の店頭のメニューを見ると、まさにその通り。とり天も良いけど、今日はお魚気分。よし、アジフライ食べてみようか。中に入って、ひと... 2025.05.14 飲食店訪問
飲食店訪問 未来/天かすと魚粉の量、史上最多。味濃いめのお好み焼き(お好み焼き・中区大手町) 昨年(2024年)の秋頃だったでしょうか。鷹野橋界隈に行くことがあったので、新店・閉店のチェックのため少し歩いてみたんです。すると、「こぱん亭」がなくなっていて、代わりにお好み焼き屋さんが出来ているではありませんか!後から調べてみると、「こ... 2025.05.12 飲食店訪問
飲食店訪問 骨々亭7/また行きたい。そう思える数少ないラーメン屋さん(ラーメン・中区大手町) 先日、「銀治郎」で広島つけ麺を食べた際、そいや長らく行ってないなと思い。僕の好きなラーメン屋さんのひとつ、大手町の『骨々亭』。いわゆる二郎っぽいラーメンの中で、最も穏やかで最も好きなお店なんです。この日は11時40分ごろに到着。座れるかな~... 2025.05.09 飲食店訪問
飲食店訪問 秀ちゃん/コワモテ店主(失礼)のギャップに萌える(お好み焼き・中区吉島西) 今回立ち寄ったのは、吉島西にある『秀ちゃん』というお好み焼き屋さん。妻がYouTubeで見つけたらしく、早速行ってみましょうということで。お店の場所は少しわかりにくいんですが、「焔田」や吉島湯(銭湯)の近くというとピンとくる方もいらっしゃる... 2025.05.07 飲食店訪問
飲食店訪問 げんこつらーめん2/十年前と印象激変。また行ってみなきゃ。(ラーメン・西区己斐本町) 前回立ち寄った時は食後の喉の渇きがひどく、あまり良い印象がなかった『げんこつらーめん』。あれから10年も経ってるし、久々に行ってみようと思いまして。前回は、げんこつらーめんを食べたはず。今回はみそらーめんを食べてみることに。お値段は税込で1... 2025.05.02 飲食店訪問
飲食店訪問 プラマイナセカンド/ランチは野菜がしっかり。料理の腕はかなりいいぞ(カフェ・中区榎町) 今回立ち寄ったのは中区榎町にある『プラマイナセカンド』というカフェ。ここ、この界隈で勤務している時に行きそびれていたお店なんです。おしゃれ感漂ってるので僕1人では入りにくくて(苦笑奥に長〜いお店で、手前はスポット照明&コンクリ打ちっ放しの壁... 2025.04.30 飲食店訪問
飲食店訪問 ゆうのすけ2/毛沢東スパイスをまぶした唐揚げを食べてみた(中華料理・中区本通り) 前回立ち寄った際に気になっていた、毛沢東スパイスをまぶした鶏から揚げ。エビウフマヨを考案した位なので、何か工夫してあるのではとの期待を込めての注文です。定食の全景は、鶏から揚げ・小鉢・漬け物・スープ・白ごはん。鷄のから揚げには赤いものがまぶ... 2025.04.25 飲食店訪問
飲食店訪問 銀治郎/甘さと出汁感の強さが特徴。旨いつけ麺だと思います。(つけ麺・中区大手町) 今回立ち寄ったのは、大手町3丁目にある広島つけ麺の『銀治郎』。こちらは、2024年9月にオープンしたばかりの新しいお店なんです。お店の場所は、人気ラーメン店「骨々亭」の斜め前辺り。白と紫の暖簾を目印にするのが良いと思います。こぢんまりとした... 2025.04.23 飲食店訪問