飲食店訪問

未来/天かすと魚粉の量、史上最多。味濃いめのお好み焼き(お好み焼き・中区大手町)

飲食店訪問
昨年(2024年)の秋頃だったでしょうか。

鷹野橋界隈に行くことがあったので、新店・閉店のチェックのため少し歩いてみたんです。

すると、「こぱん亭」がなくなっていて、代わりにお好み焼き屋さんが出来ているではありませんか!

後から調べてみると、「こぱん亭」は安芸郡坂町で「petit copan(プティコパン)」というフレンテデリのお店として再始動したことが分かりました。
 
 

 
 
 
さて、跡地にできたお好み焼き屋さんですが、地理的な理由でなかなか立ち寄れず。

発見から5か月が経とうかという晩冬の頃、ようやく。

未来 外観

 
 
 
お店の名前は『未来(みらい)』。

店頭のA型看板を見ると、肉玉そばが900円で、ややお高めの設定。

未来 看板

もう一つのA型看板では、火~金は日替わりトッピングサービスがあることが分かります。

水曜日のそばWとか、最高じゃん。

未来 看板2

さてさて、どんな感じなんでしょうか。

楽しみです。

 
 
 
店内は「こぱん亭」の居抜きで、客席は鉄板前に5~6席、テーブルは2~3卓だったでしょうか。

お店の切り盛りは、とても感じのいい女性がおひとりで。

注文したのは肉玉そば900円。

トッピングも気にはなりましたが、案外高い値段設定だったので、今回は様子見ということで。

ちなみに、トッピングのメニューと値段も書いておきます。

200円

ねぎ・餅・大葉・イカ天・キムチ・コーン

300円

チーズ・鰹節

500円

スジコン・生エビ

750円

生イカ

 
 

 
 
 
焼き方で気になった点がいくつか。

生地がかすかに赤いような。

生地と野菜・そばにかける魚粉の量が史上最高。

ヘラですくった天かすをキャベツとそばに乗せるんですが、その量も史上最高。

未来 途中

そばは磯野製麺の生麺。

茹で上がったら鉄板の上で丸く成形し、ヘラですくった天かすをどさっと乗せ、魚粉もたっぷり。

ここまで魚粉と天かすを使うお店は初めてです。

未来 途中2

 
 
 
完成したお好み焼きが目の前に運ばれてきました。

その時、「ネギトッピングサービスですが掛けても良いですか?」と聞かれ、断る理由なんてありませんので、お願いすることに。

未来 お好み焼き

 
 
 
ところどころカリッとしたそば。

野菜はほっこりと蒸し上がり、カリカリ豚肉の香ばしさと主張強めの魚粉が味を下支え。

僕には味が濃いかなと感じましたが、なかなか旨いお好み焼きだと思います。

 
 
 
そして、何よりうれしいのはボリュームです。

肉玉そば1枚でお腹いっぱいにならないことも多いんですけど、こちらはボリュームしっかりですので、文句なしに満腹です。

 
 

 
 
 
帰り際、ふとA型看板を見て、目を疑いました。

そうか。

これなら生イカが750円するはずだ。

未来 生イカ

 
 
 
生ビールをお共に夜に食べてみたい。

壁に貼ってあった発酵白菜と豚肉の餃子も気になりますし。

何とかして機会を作ってみたいな。

ごちそうさまでした!!

(2025.2)

 
 
■お店のデータ
未来
広島市中区大手町5-8-13



09041463931
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日:月曜日のお昼営業

 
◾️お店探しは飲食店一覧で

 
 
 
 
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました