飲食店訪問

いちまさ2/ラーメンも焼きめしも良い。光南の人気店だ(食堂・中区光南)

飲食店訪問
今回立ち寄ったのは、光南にある『いちまさ』という食堂。

6〜7年前に食べたラーメンが旨かったので、妻にも食べてもらおうと思いまして。

いちまさ 外観

 
 
 
店の入り口は3ヶ所あって、うどんと書かれた入口が2ヶ所、ラーメンと書かれた入口が1ヶ所。

うどん側はうどんしか食べられないなんてことはなく、ラーメンも問題なく食べられます。

 
 

 
 
 
客席はカウンターのみで7〜8席ほどだったでしょうか。

いちまさ 店内

お店の切り盛りは5〜6名で。

店主らしき男性が陣取るのは、フライヤー(揚げ場)の前。

その他のスタッフは、持ち帰りの受付、うどんの茹で場、そして壁の向こうのラーメン担当と言った布陣で、店主以外は女性ばかり。

 
 
 
メニューには、麺類・ご飯もの・定食・お惣菜などを掲載。

いちまさ メニュー

いちまさ メニュー2

前回はラーメン定食で、白ごはんと唐揚げを食べたんでした。

今回は、みそラーメンと焼きめしのセットにしてみましょう。

 
 

 
 
 
注文から2〜3分で焼きめしが出てきました。

いちまさ 焼きめし

いい色合いの焼きめしだ。

旨そうな香りがふんわり漂い、しっかり目の味付けが実にいいじゃありませんか。

卵の焦げもいい風合いで、なかなか旨いと思います。

 
 
 
みそラーメンは、登場と同時に味噌の香りが漂ってきます。

いちまさ 味噌ラーメン

白ゴマと赤い破片が浮いたスープ。

具材は、チャーシュー・メンマ・もやし・青ネギ。

ぬるめのスープはしっかりとした味噌味で塩気は強め。

 
 
 
麺は細めの四角麺で軽く捻りが入っています。

いちまさ 麺

すすり上げると味噌の香りが膨らんで、これまた旨いではありませんか。

 
 

 
 
 
持ち帰りの電話がバンバン鳴って、次々に出来上がるお弁当たち。

そのプロセスで見た、店員同士のやりとり。

とても雰囲気が良く、風通しがいいお店なんだろうなと思いました。

さすがは光南の人気店と感心しきりです。

 
 
 
妻も気に入ってくれたようで、役目を果たせたかな。

ごちそうさまでした!!!

(2025.3)

 
 


 
◾️いちまさの過去記事

 
 
 
 
◾️お店探しは飲食店一覧で

 
 
 
 
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました