飲食店訪問

ウイング/矢賀の古い喫茶店は、クセツヨなイラストが印象的だった(喫茶店・東区矢賀新町)

飲食店訪問
「なかいま」で春晴的ラーメンを食べた時、見つけておいた古い喫茶店。

見つけておいたといっても、隣にあるんだから目に入ってくるんですけどね。

ウイング 外観

駐車場は建物の裏に2台。

かっぱ寿司との間にある細道を通って行きましょう。

ウイング 駐車場

 
 
 
店内には、テーブル3卓とカウンター。

喫煙可らしく、テーブルの真ん中に灰皿がでーんと座っております。

 
 

 
 
 
食事のメニューには、650〜850円の定食類とスパゲティや丼ものなどがラインナップ。

ウイング メニュー

日替わりやサービスランチの類いはないらしく、最近食べてないちゃんぽんを注文することに。

おむすび付けたら850円ということなので、それを。

 
 
 
店内に流れる音楽は歌謡曲。

「別れても好きな人」とか「ラブレターフロムカナダ」とか。

若い人が聞いたら、かなり新鮮なメロディラインなのでは。

 
 

 
 
 
壁面には、自作と思われるイラストや花札、必殺仕事人のタペストリーも。

ウイング 花札

ウイング イラスト

このイラスト、ONE PIECEのビッグ・マムというんですね。

実は、読んだことないという。

 
 
 
まず出てきたのは、ちゃんぽん。

ウイング ちゃんぽん

油脂少なめの茶色いスープに、黄色い太麺がチラッと見えています。

具材は、にんじん・玉ねぎ・キャベツ・イカ・アサリ・豚肉・ちくわ・コーン。

海鮮の旨味が溶け出した熱々スープ、柔らかい太麺。

単品600円なら何の問題のない出来栄えでしょう。

 
 
後から出てきたおむすびは、味しおで握って海苔が巻かれています。

ウイング おむすび

具材はありませんが、胡椒をかけたちゃんぽんのスープと合わせると旨いんだ。

 
 

 
 
 
店内の掲示物を見るとクセツヨなのかなと思いきや、案外普通の古い喫茶店でした。

ごちそうさまでした!!

(2025.3)

 
 
◾️お店のデータ
ウイング
広島市東区矢賀新町2-7-10



電話番号:不明
8:00〜18:00
※モーニングは11:00まで
定休日:日曜日

 
 
◾️お店探しは飲食店一覧で

 
 
 
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました