ちょっと前に、数店舗廻って鶏の唐揚げを食べ比べてみました。
ニンニクの有無や塩胡椒の加減など、下味に微妙な違いがあり、比べてみるとなかなか面白いものです。
自宅で作る鶏の唐揚げは、塩・胡椒・ニンニク・醤油で下味でつけるんですが、我が家のは濃い味なんだなと気付く事もできました。
もう少し食べ比べてみようかなと思い、今回訪問したのは、アリスガーデンの前にある『老四川 新天地店』です。

この日は唐揚げ定食が日替りに指定されており、通常価格よりも安い680円(だったっけ?)での提供。
何てラッキーな男なんでしょう(笑

唐揚げは、もも肉に塩コショウ控えめの下味を付けて、しっとり目に揚げられています。

そのまま食べると少し物足りなく感じますが、添えられた塩コショウで味の調整をしながら食べ進めるといいでしょう。
ミニ麻婆は、唐辛子辛さがしっかりと。
口の中に残った唐揚げの油を切る役割をしてくれて、これはなかなかのグッジョブ。

他のお客が食べていたチンジャオロースはなかなかのボリュームでしたので、次回はそれいってみようかな。
ごちそうさまでした!!!
(2014.8)
■老四川の訪問記
・老四川(2012.9)
・老四川3(2019.6)
・老四川4(2019.7)
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント