「若貴」・「五色屋」などが挑むも、短期間で撤退を余儀無くされた場所に出店した、四川料理の『菜心』。
中区広瀬町が「本店」で、夜に一度だけ訪れた事がありますが、陳麻婆豆腐定食のコストパフォーマンスの良さに驚愕した事が記憶に残っています。
今回は、友人と3人で飲み食いするために舟入店を訪れてみました。
お店の場所は、国道二号線の一本南側の筋で、舟入病院の向かい側です。


中に入ると、以前あったラーメン店と同じレイアウトである事に気付きます。
客席は、手前に調理場とカウンター席が7~8席ほど、奥にはテーブルが2卓ほどあったでしょうか。
メニューは今月のおすすめと、グランドメニューの2種類。



まずは冷たい前菜から。
翡翠茄子のニンニク生姜ソースです。

さっぱりと旨く、スターターとしては上々です。
柔らか鶏の葱ソース。

観音にある「恵莉華」でもこの手の料理は出てきますが、こちらは塩気で食べさせる組み立て。
これがビールと合うんですねぇ(笑
鶏軟骨の甘辛炒め(中辛)。

黒酢の酢豚。

抑え目の酸味と黒酢の旨味が良いなぁ。
白身魚の辛口山椒オイル煮込み。

ちょっと陳麻婆っぽい雰囲気もあり、これはこの日の一番でした~。
点心3連発。
焼餃子!




まだ若いであろう料理人が作った料理は、値段を考えると満足度は高く、麻辣好きな僕にとっては素敵な夜になりました。
「恵莉華」とはまた違った方向性の『菜心』。
どちらも魅力的です。
ごちそうさまでした!!!!
(2014.7)
※そして、灰皿は喜久牡丹。渋いっすな(笑

■お店のデータ
菜心舟入店
広島市中区舟入本町9-20
0822310345
11:30~14:00
18:00~22:00
定休日:水曜日
■菜心の訪問記
・菜心舟入店2(2015.8)
・菜心(2012.1) ・菜心2(2023.1)
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント
PASS: 36f01a35df9b7b5abee7c426db8777e3
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説」で検索できます。一度訪問してみて下さい。