![来はち 外観](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7424-e1695605380389.jpeg)
ランチメニューは黒板に手書き。
骨付鳥定食・刺身定食・チャーハン定食の3種類のようです。
![来はち メニュー](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7425-e1695605446268.jpeg)
もう一枚の黒板に骨付鳥定食の詳細が書かれていて、店としてもこちらがウリということなんでしょう。
![来はち メニュー2](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7447-e1695624356745.jpeg)
客席は、カウンターとテーブル。
奥の座敷は使わない想定のようです。
![来はち 店内](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7427-e1695605919308.jpeg)
お店の切り盛りは女性がおひとりで。
さて注文をと思いきや、「チャーハンセットしかないんですけど~」とアナウンスが。
内心ズッコケそうになりましたが、ここのチャーハン食べたことないので了解した旨をお伝え。
10分程度で出てきたチャーハン定食は、チャーハン・汁物・小鉢2・漬物という内容。
![来はち チャーハン定食](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7428-e1695605993955.jpeg)
柔らかいご飯を使い、しっとりと仕上がったチャーハン。
![来はち チャーハン](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7429-e1695606077312.jpeg)
醤油系の味付けで、独特の渋みが面白いなぁ。
これ何だろう?
鳥を焼くタレから来ているのかな?
小鉢は、ギョニソ(魚肉ソーセージ)やちくわのマヨ和えと冷ややっこ。
マヨ和えはなかなかいいアイデアですね。
我が家でも余りものをマヨ和えにしてみようかな。
![来はち 小鉢](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7431-e1695606138469.jpeg)
そして、漬物と一緒に出された鰹節が案外よかったんです。
華やかなポン酢が掛けられているのがポイントで、いい口直しになりました。
汁物は、鳥皮と豆腐のお吸い物。
![来はち 汁物](https://oomin77.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_7430-e1695606264774.jpeg)
出汁感しっかりで、塩分やや高め。
手作り感のある料理ばかりで僕は結構好きなんですが、税込1,000円はどうでしょうか。
周辺のランチも1,000円程度が多いとはいえ…
骨付鳥の定食は一度食べてみたいので、また顔を出してみたいと思います。
ごちそうさまでした!!
(2023.9)
◾️飲食店一覧も人気です
http://oomin77.com/blog-entry-74.html
http://oomin77.com/blog-entry-1892.html
コメント