飲食店訪問

春晴4(ラーメン・中区流川町)~中心部だと上位 にぼ二郎~

飲食店訪問
そいや、『春晴』でも二郎っぽいラーメン出してたよねと思い出し、訪問。

春晴 外観

何年振りだろう。

最近、この辺りに寄り付かなくなったからなぁ(苦笑





入ってすぐの券売機で「にぼ二郎」の食券を購入。

にんにくの有無は聞かれたので、無しで。

ついでに野菜増しでお願いしてみました。





訪れたのはお昼のピーク時だったんですが、ずーっと満席をキープする人気振りにビックリ。

ビジネス街からは少し外れているだけに、ちょっと驚きました。





丼にこんもりと盛られた野菜の山。

春晴 ニボ二郎

もやしが多くキャベツは少なめで、その上には背脂が掛かっています。

野菜増しというほど、多くは感じられませんが、無料なのでとやかくは言えません。





軽く油膜をたたえたスープは、『春晴』定番の鶏白湯。

そこに背脂を浮かせ、更なるアクセントとしてにぼし粉を沿えた感じでしょうか。

春晴 煮干し粉

油脂は多すぎず、味も強すぎず。

二郎系としての物足りなさはあるものの、バランスはいいと思います。





もやしを少し減らした上で、スープの中から麺を引っ張り出しましょう。

よいしょ。よいしょ。

春晴 麺

この手のラーメンではお約束になっている太い縮れ麺。

麺の味があるといいますか、風味がいいですね。

二郎系は麺の量が多いので、味気ない麺だと食べていてもつらいことがあるんですよ。

野菜が水っぽくないのもいいし、にぼし粉を追加投入して楽しめるのもいい。





チャーシューは厚みのあるバラ肉が2枚。

悪くないけど、この系統にしては小さめかな。





お腹が苦しくなりながらも、なんとか完食。

いやぁ、お腹いっぱいだぁ(苦笑





『春晴』と共に、中心部で二郎系を出す「くすくす」と「やま虎」。

お好きな方は3店の食べ比べしてみるといいかも。

店ごとに特長があるので面白いと思いますよ。

ごちそうさまでした!!!

(2019.7)



■春晴の訪問記
春晴(2016.7)
春晴2(2016.8)
春晴3(2016.8)


カテゴリー別飲食店リストはこちらからご覧いただけます。


所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました