『中華楼』は、広島において盛りのいい中華料理店の代名詞と言われている。
現在では、可部と庚午に店があり、僕が訪れたことがあるのは庚午のほう。
その時はチャーハン欲に負けて半チャンラーメンを食べてしまい、その本領を味わうことはできなかった。
とは言え、久しぶりに旨いチャーハンを食べられて大満足ではあったのだが。
ちなみに今まで訪れた店の中では、「餃子園(草津南)」のラーメン定食のボリュームがちょっとおかしかった。
イメージとしては、中華ランチ(楕円形の皿に盛り込まれたメロン型のご飯&おかず達)のスープがラーメンに置き換わったと思っていただきたい。
お値段は700円と高くはないが、知らずに注文して軽く後悔したことを覚えている。
今は亡き「奉天閣(南竹屋町)」の唐揚げ定食も暴力的だった。
女性の握りこぶし大の唐揚げが3つ、もう少し小さいのが2つ。
これにどんぶり飯。
お値段600円。
今出会ったら完食できるかどうか、ちょっと自信がない。
この2店はちょっと異常だが、可部の『中華楼』はどのレベルなんだろうか。
お店の場所は安佐北区役所の近く。
10台以上ある駐車場の奥に店の入り口がある。
中に入るとすぐに手書きメニューがあって、「餃子 コロッケ ポテサラ」という文字が目に飛び込んでくる。
本日の狙いはタイムランチだったんだが、ジャガイモメインはちょっと尻込みする内容だ。
店内は意外と明るく、ガラス面が広いことに気付かされる。
客席は、テーブル5卓と座敷が2卓だったかな。
メニューはそう多くなく、お昼に注文するなら麺類か飯類だろう。
中華定食も気にはなったが、値段などのことも考えて、当初希望したタイムランチ700円を注文。
すると、間髪入れずに野菜サラダが提供された。
キャベツメインの内容で、ドレッシングは青シソ系かな。
ゴマドレじゃない時点で少し嬉しかったりする。
ちなみに、同行した妻はチャーシュー麺を注文したんだが、サラダに手羽の唐揚げが乗っていた。
ラーメンだけじゃ足りないことを見透かされているのかも(笑
少し間が空いて、タイムランチの登場だ。
楕円形の白いお皿は、この手の定食ではお約束。
メロン型のごはんが小さく見えるほどのおかず達。
手書きメニューで告知があったように、コロッケ・ポテサラ・餃子が乗っているが、それらよりもお皿の面積を使っているのが、キャベツを多用したあんの海だ。
見てみると、キャベツ・人参・海老・豚肉が使われていて、少し甘めの中華あんという味わい。
餃子は手作り手包みで、焼き置きだけど十分に旨い。
コロッケはホクホクのジャガイモひき肉の組み合わせがいい。
ポテサラなんて、しっかりとつぶしたジャガイモに、マヨネーズと黄身の旨さで食べさせるタイプだ。
マカロニまで入っていて、何気におかず力が高い。
中華スープで口を変えつつ完食。
結論としては、例に挙げた2店ほどの爆盛りではなかった。
もちろん、普通よりは盛りは良い。
野菜たっぷりなので、胃の負担も大きくない。
そこでふと気づいたのが、各メニューの大盛りだ。
追加料金は100円だが、「ひょっとしたら・・・」という期待感はある。
胃袋自慢のひとには、ぜひ挑戦していただき、その結果を知らせて欲しいものだ。
これにて長年の宿題店が一つ片付いた。
次は、東雲方面か船越の町中華を狙ってみよう。
ごちそうさまでした!!
(2021.8)
■お店のデータ
中華楼
0828150691
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日:日曜日
コメント