この記事を書くに当たって創業年を調べてみると、何と1962年だそうです。
既に50年以上も営業されているんですね。
凄いなぁ。
お店の場所は電車通り沿いで、日赤病院の隣。

中に入ると、入口すぐの所にレジスが設置され、奥に長い空間には4人掛けテーブル席を9卓ほど設置。

メニューです。


代わりに、数種類ある定食の中から、サービスランチを注文してみました。
提供を待つ間に気付いたんですが、店内はとても静かで、お客はほぼ無言で料理を食べ進めています。
聞こえてくるのは、中華鍋を振る際に出る金属音がメイン。
出て来たサービスランチは、ご飯・メインの野菜炒め・春巻き・サラダ・ゆで卵にスープと言う内容です。

まずはスープに手をつけてみましょう。

続いては野菜炒めです。

メロン型に盛られたご飯の減りが早い早い(笑
春巻きは、少しもっさりした食感の皮で、味付けは薄め。

総じて、実に安定した旨さで、上ブレもなければ下ブレもない安定感という印象です。
あ、そうそう。
お会計の際には女将さん的な方が必ずレジに立たれていましたが、本通にあった「チャルメラ」も、大女将が最奥の席でお会計をされていた事を思い出しました。
だからって、別にどうって事はないんですがね(苦笑
次の機会には、麻婆豆腐を食べてみようかな。
ごちそうさまでした!!
(2015.3)
■お店のデータ
北京亭
広島市中区千田町1-9-3
0822413823
11:00~14:30
17:00~20:00
定休日:木曜日
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント