訪問を宿題にしていたラーメン店『田平屋』にようやく行ってきました。
お店の場所は、段原を南北に貫通するメイン通り沿い。
国道2号線寄りでモスバーガーの道路向かい付近で営業されています。

店内は、手前カウンター&厨房、奥テーブルという構成。
カウンター付近は照明が暗く、物が雑然と置かれている印象で、個人的には少し落ち着かない感じでした。
奥のテーブル席は明るく整然とした雰囲気。
お昼のメニューです。

牡蠣エキス入りのこれが目当てでしたので、迷わず注文です。

そして、その麓にはチャーシューとメンマ。
まずはスープをいただいてみますと、元ダレの醤油が強めに感じられ、牡蠣の風味が追随してきます。
後から甘さを感じるのも特徴の一つでしょうか。
個人的にはスープが濃く感じましたので、白ご飯と共にいただくのがベターかなと感じました。
麺は比較的加水低めの細い縮れ麺で、ザクとした食感です。

メンマも味付け薄め。
第一印象通り、丁寧な仕事振りが伺える一杯です。
夜は居酒屋営業されており、晩酌セットも用意されているとの事。

ごちそうさまでした!!
(2014.3)
■お店のデータ
田平屋
広島市南区出汐1-3-21
0822566411
営業時間・定休日:未確認
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント