妻は初めてですが、僕は約一年振りの訪問です。
前回は1,500円コースでコストパフォーマンスの良さを楽しみましたが、今回はアラカルトで注文してみました。
こちらは前菜3種盛り。

砂ずりは、醤油の香ばしさでビールが進む味付け。
タタキの肉は柔らかめで、ポン酢は川中っぽい雰囲気です。
枝豆はできたその日の物ではなさそうですが、元が良いのか、なかなかの旨さ。
いずれの料理も標準以上で、お得感のある盛り合わせではないでしょうか。
刺身の盛り合わせは、イカ、鰹のタタキ、赤身、小イワシ、カンパチ、鰆という布陣で、こちらもなかなか。

ねぎギョウザ、鱧の天ぷら、トンテキ、ねぎポン酢なぞ。

日本酒は、奥播磨山廃純米・寳剣八反錦純米、富久長プラステンを飲みつつ、無理をお願いして、こいつも飲ませていただきました。

〆はパスタ。
ねぎとニンニクのパスタが食べたいとの妻のリクエストに対して出していただいた、ねぎペペロンチーノです。

料理、お酒、雰囲気のいずれにも満足。
良いお店だなと、改めて実感できました。
ごちそうさまでした!!!
(2013.6)
■きがる家観音店の訪問記
・きがる家観音店(2012.5)
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント