飲食店訪問

食べ歩き短編集6

飲食店訪問
1本の記事にするには短すぎるけど、捨てるには惜しい。

そんなネタを集めた食べ歩き短編集の第6弾をお届けいたします。

 
 

 
 

至高のお好み焼き

元祖八昌(お好み焼き・中区竹屋町)
 
広島にはいくつかの「八昌」があるんだけど、ここ『元祖八昌』は、「八昌」の創業者の娘さんがされているので「元祖」を名乗っている。

「八昌」は薬研堀や幟町にある青い暖簾のお店が有名だが、同じ「八昌」でも焼き方が全然違うのが面白い。

青い暖簾の「八昌」は、野菜パートもそばもじっくりと火を通し、注文から提供まで15分以上。

青い「八昌」創業者の小川さんが五日市にいらした頃は、焼けるまで30分待ったけど、とても旨かった。

お亡くなりになったのが残念。

一方の『元祖八昌』は、野菜パートを焼く時間は短く、そばが茹で上がったらすぐに野菜パートを乗せ、すぐに玉子を張り付け、反転させてソース・青のり・胡椒で仕上げ。

注文から5分くらいで出てくる感覚だ。

元祖八昌 肉玉そば

野菜の食感がしっかりと残っていて、多めに使うラードのおかげで短時間でも豚バラはカリッカリ。

しっかりと使われた塩・胡椒・魚粉を推進力にぐいぐい食べ進め、茹でたてポクポクのそばとやや辛口のソースでさらに勢いを増す。

880円が高く感じない、至福のお好み焼き。

やっぱり好きだなぁ。

 
 
 
 

85歳までは元気に

ステーキとおる(ステーキ・中区流川町)
 
夜に飲みに出る機会がグッと減ったので、夜専(夜のみ営業)のお店に行く機会がなくなった。

そんな中、流川通りにある『ステーキとおる』はお昼も営業しいているので、とってもありがたい存在だ。

ここは、ハンバーグも旨いんだけど、サーロインステーキも外せない。

強めの塩胡椒と片面に塗り付けるガーリック、後乗せバター、表面の香ばしい焼き目。

全てがご飯のおかずになる。

ステーキとおる サーロインランチ

熱々の味噌汁も箸で食べにくいコーンバターも健在。

しかも、白ごはんのおかわりができるようになっていて、内心大喜びでおかわりをオーダー。

満腹満足なランチだった。

後から入ってきた中老と思われる男女。

サーロインとヒレのミックスを注文。

え?その歳で?と驚いてしまった。

食べる力は生きる力という。

食べる量が減って痩せ細るよりも、多少ふっくらする位でいい。

そうして、85歳までは元気でいたい。

 
 

 
 
 

崩してほしくないバランス

麺屋Dou楽(ラーメン・西区都町)
 
一度や二度のミスマッチでは見捨てることはできない。

そんな魅力を感じている『麺屋Dou楽』。

前回訪問では、濃厚にも程があるストロングスープにダウン寸前。

恐る恐るの今回は、実にバランスが取れたスープで、これこれ!という旨さだった。

Dou楽 ラーメン

適度な濃さに適度な脂、ちょっと効かせた塩気。

初期のころのようなあっさりクリーミーではないけど、時を経てつかんだこのバランス感覚。

できれば、これを崩さないで欲しい。

 
(了)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました