SNSをやってて一番良かったことは、友人が増えたこと。
みんなとは年に一、二度会う程度なんですけど、SNSでほぼ毎日動向を見ているので、久しぶりな感じが全くないという(笑
今回ご紹介する『周苑』には、そんな友人たちとの忘年会で訪れた訳でして。


僕は富士見町時代に何度かランチしたことあるんですけど、夜は初めて。
羊がメインの今回、どんな感じだったんでしょうか。

まずはアイドリングということで、台湾風冷奴。

八角が効いてて、これはなかなか旨いなぁ。
ザーサイ。

酸っぱ辛くてビールがすすむ君。
そして、早速出てきた本日のメイン、羊の後ろ足!


ナイフで肉を削ぎ、各々の皿に盛り付ける。

そして、これに合わせるのはクミン塩。

クミンシードに胡麻・ピーナッツ・塩。
これが唸るような旨さ。
これだけで来た甲斐があるというものです。
これはスペアリブでしたっけ?

ほろほろになるまで煮込んだの。

もー、羊まみれ(笑
更に追い討ちをかけるように、羊のスープ。

キレイに白濁したスープ。
具材は、ネギと羊の肉と羊の脂身。
「四季」@基町のアヒルコースで出て来たスープに似ていて、こちらも旨い!
焼き餃子と水餃子。


中身はどちらも羊でしたっけ?
焼き餃子はさっぱりと旨く、水餃子は皮の存在感が強め。
タレをつけた水餃子は皮と具材のバランスが悪く感じましたが、そのまま食べたら不思議なことに旨かったです。
金針菜の炒め物。

誰かが百合のつぼみみたいと言われていて、調べてみるとユリ科の「忘れ草」のつぼみとのこと。
さすがの観察力だなぁ。
青菜の炒め物。

青菜というか、キャベツ(笑
大いに飲み、大いに食い、お会計はひとり5,000円。
安い!
メニューに載ってる写真からは、ほとんどオーラを感じませんでしたが、羊のコースは素晴らしかったです。
またみんなで飲みに行きましょう!
ごちそうさまでした!!!!
(2017.12)
■移転後のデータ
周苑(富士見町時代は周園)
広島市佐伯区五日市中央5-20-3 07055255789
11:30~14:00
17:30~22:30
定休日:不定
■周苑(周園)の訪問記
・周園(2012.9) ・周園2(2012.11) ・周園3(2013.11)
■カテゴリー別飲食店リストはこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント