7月に開催された月夜の会。
相原酒造の相原社長もお越しになられ、雨後の月(呉の日本酒)を楽しもうという楽しい会。
ありがたい事に第2回が開催されましたので、参加してきました。
舞台は前回同様、南区翠にある手打ちうどんの「太閤」です。
この日は新たな出会いがあったり念願の対面を果たしたり、とても有意義な会となりました。
各自の席に予めセットされていたメニューです。
今回のお楽しみは、出始めたばかりの牡蠣との事。
一人に2つ配られたグラスにはデザイナーの丸亀さんがデザインされたシールが張られており、なかなか雰囲気を出しております。
やるなぁ。
会は主催者の乾杯の音頭で始まり、続いて相原社長からお酒のラインナップの趣旨の説明が。
カンタンにまとめると、同じ酒米で絞り方が違うもの・常温熟成と冷蔵庫内熟成・酵母が同じで酒米が違うもの等の比較をしながら飲んでみて欲しいとの事。
何種類もの銘柄を飲むのも楽しいんですが、このように定まったテーマに沿って味わうのも楽しみの一つです。
乾杯のお酒は八反(はったん)という広島のお米で醸した純米吟醸酒。
ひやおろしというタイプのお酒で、秋口に出荷される季節商品です。
香りは穏やかで軽い味わい。スターターとしては良い感じではないでしょうか。
※今回も酒瓶の撮影を忘れてしまいました。。。
先付は、牡蠣の燻製のオイル煮、いくらと大根おろし、鰤の切り身の南蛮漬け(かな?)。
牡蠣は小さめではありましたが、燻製の香りとオイルに移った牡蠣の風味は、サッパリした八反に合っていたように感じました。
続いては、いきなり愛山が登場!
何度も書いた事がありますが、愛山は僕の好きな酒米の一つ。
この米を使う蔵は多くありませんので、何となく希少価値を感じております。
こちらも飲み口はサッパリですが、半ばから仕舞にかけて感じる酸味が特徴でしょうか。
そして続いての登場は、同じ愛山でも絞り方が違うお酒「斗瓶取り」。
絞り方に違いをカンタンに言うと、前者は絞ってお酒を採取。
後者は絞らずに垂れた雫を採取。
大雑把ではありますが、圧力をかけるか自重に任せるかの違いとの理解で大体OKです。
斗瓶取りの方は香りも旨味も華やか!
米は同じなのに全く別のお酒でした。
面白い!
※今となっては、どっちがどっちか分かりません(苦笑
おでん。
串揚げ。
これらは前回にも出てきたメニューです。おでんの出汁と串揚げの衣が、より一層旨さを引き立ててくれます。
お酒は折り返しに差し掛かり、酒米の王様といわれる山田錦のひやおろしが出てきました。
山田錦の旨味が出た一杯で、仕舞の苦味が良い仕事してます。
この辺りから人の移動が始まり、前回も顔を合わせた方やツイッターでは知っていたものの初めて対面する方と話が出来ました。
SNSで繋がっている方と実際に会うと、親密感が一層深まります。
不思議なものですが、これもSNSの醍醐味の一つなんですよ。
飲み友達も増えるし、楽しいなぁ。
続いては豚と豆腐の卵とじです。
これにご飯が加わると、旨いと評判の親子丼っぽくなるんでしょう。
そんな事を考えている内に、普段提供されている親子丼も食べてみたくなりました。
これは、何気に上手い作戦だと感じましたが、いかがでしょうか。
相原社長がデラウェアの味わいと言われていた千本錦のひやおろし。
前回も千本錦が出ていて確かにデラウェアだと思った記憶がありますが、今回のはニュアンスは感じるものの、うっすらという印象でした。
ひやおろしだからかな?
それとも酵母違いでしょうか。
そう言えばどの時間帯だったか失念してしまいましたが、広島の酒番長(スケ番)と名刺交換させていただきました。
光栄です。m(_ _)m
牡蠣の天ぷら。
弾けるような身ではありませんが、噛むと塩分を伴ったジュースがぷちゅっと出てきて、何もつけなくても旨い牡蠣でした。
さてさて、熟成酒飲み比べの時間がやってまいりました。
左:平成13年醸造のお酒で冷蔵庫保管、右:5年間常温熟成。
右の方が黄色く色づいていて、よく口にする熟成酒の味わい。
左は11年前のお酒とは思えないほどクリアで、去年のお酒といわれても僕には区別が出来ません。
ちょっと驚き!
〆のうどんです。
どうやら食べ損ねた方もいらしたそうですね。。。
メニューにはデザートの記載がありましたが、なかなか出てきません。
そうこうしている内に、主催者は夜の川に流れに行くためオシャレ着に変身(笑
※上記フレーズは、ローカルネタにつき広島市以外の方には(多分)分からないネタでございます。。。
僕は翌日も仕事でしたのでデザートを待たずに失礼させていただきました。
他のメンバーは別のお店で飲みなおしたり、イタリア料理店でパスタ食べたり、朝まで飲んで朝ラー(朝にラーメンを食べる事を略して言い方)したりと夜(夜明け?)の街をハイカイされていたとの事。
みんな何やってんのよ(笑)?
■その他の日本酒に関する記事はこちらからご覧いただけます。
コメント
PASS: 01e95919bd1182ef4b17d8879fffc8f6
増井さんのブログからリンクさせて頂きました。
たまたま、開いた感で見せていただきましたが、すうっ~と文章に、引き込まれました。優しい言葉のタッチそれと、情報量の多さにすぐにペンをとりメモしました。
これから、楽しみにさせていただきます。
ありがとうございます。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして。そして、コメントありがとうございます。
読みやすく分かりやすい文章を心がけていますので、嬉しく思います。
日々更新しておりますので、これからも時々覗いてやってください。