-お得感あり-
十日市交差点近くにある『炊山(すいざん)』。
以前、こちらのお食事券的なものをいただいたことがあるんですが、期限が切れてしまいまして。
その心残りが今回の訪問に繋がったわけです。

アプローチを経て中に入ると、個室メインの店なんだなということが分かります。

案内された個室は、掘りごたつ。
メニューです。


お昼は、日替りと豆腐御前に加え、要予約:ミニ懐石の3種類のラインナップ。
日替りは、注文から2分程での登場。

大きさは小鉢クラスではありますが、6種類のおかずに、ご飯・汁物・漬物付き。
なかなかの陣容ですね。
イカと小松菜のぬた。

辛子の辛さと酢の酸味が良い具合。
切り干し大根。

お野菜と一緒に薄い甘辛に仕立てた一品。
冷奴。

わりとあっさりしたお豆腐。
夜メニューには自家製豆腐というのがあったけど、これはどうなんだろう。
冷やしうどん。

出汁感しっかりで味付けは薄く。
じゃこの塩気がナイスアシストな一品です。
お刺身。

これは何の刺身だろう。
食感というかほどけ方はサワラが近いけど…
カキフライ。

この秋お初のカキフライ。
ジュワッとジュースは感じますが、揚げ置きのためやや冷めていたのが残念。
炊き込みご飯と漬物。


いずれもきちんと旨いなぁ。
味噌汁は撮っていませんが、使われているワカメが戻すタイプではなく、肉厚で旨かったです。
どれを食べても平均以上に旨いですし、きちんと料理されていことが伝わってきます。
内容充実のランチでした。
あえて言えば、注文から出て来るまでが早すぎたのが残念かなと。
待っている時間もご馳走のひとつですから、もう少し楽しみたかったですし、せめてカキフライは揚げ立てで出して欲しかったです。
とは言え、この内容で950円は嬉しいですね。
何かの折に、ミニ懐石使ってみようかな。
ごちそうさまでした!!!
(2017.10)
■お店のデータ
炊山
広島市中区十日市町1-3-37
0825033003
11:30~14:00
17:30~23:00
定休日:月曜日・第2火曜日
■カテゴリー別飲食店リストはこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント