飲食店訪問

ICHIGO(和食・中区胡町)

飲食店訪問
ここ2年位、こちら主催の法事が何度かありまして。

終わった後の食事って、いつも悩むんですけど、皆さんどうされてます?





仕出し弁当出して終わり!じゃ味気ないし、毎回同じ店で食べるのも工夫がない。

食事せずに、ハイさよなら!ってのも寂しいですしねぇ。





悩んだ挙句、ここ何回かは「吉水」や「ゾーナイタリア」「ながせ」を使わせてもらいました。

今回はどうしようかなと思案をめぐらせ、未訪ではありますが、いい評判を聞く『ICHIGO』をセッティングすることに。






お店の場所は、広島三越の近く。

飲食店が入居するクリタビルの10階にお店があります。

ICHIGO ビル入口

食べ好きの方には、「たかのばし八昌」の向かい側と言えば通じるでしょうか。





ビルの南口からエレベーターで10階へ。

ICHIGO 看板

ICHIGO 入口

ワンフロア全てが『ICHIGO』のようです。





店内は暗めの演出。

フルオープンな厨房前にカウンター席が幾つかあり、それ以外はテーブル席がズラリ。

僕たちが座った席は、赤いロールカーテンで周囲と緩やかに仕切られていて、赤いお盆との調和が素敵ですね。

ICHIGO 赤いお盆





予め注文していたICHIGO御膳は、小鉢からスタート。

ICHIGO つき出し

そうめん瓜を、インパクトのある出汁と風味付けの酢・醤油でいただく一品です。

シャキシャキとした食感と、ほんのり酸っぱい味付けがいいじゃないですか。





お造りは、鰹と鯛。

ICHIGO 刺し盛り

鰹特有のねっとり感と軽い酸味。

鯛の深い旨味。

どちらも旨いです。





陶板焼き。

ICHIGO 陶板焼き

牛脂を敷いた陶板で、サシの入った赤身肉や野菜を焼き、紫蘇醤油と藻塩で食べ進めます。

肉は、モモっぽくないのでイチボかもしれません。

サシによる軽い油と柔らかく旨い肉の旨味。

紫蘇醤油で食べると、咀嚼した瞬間、醤油と肉の風味がパッと広がり、藻塩よりも旨かったです。





わっぱ弁当。

ICHIGO わっぱ弁当の箱

蓋が閉まらないほど盛り込まれたおかず。





中身が気になるので、早速開けてみましょう。

ICHIGO わっぱ弁当の中身

下の段には、ちりめんじゃこが乗ったご飯が。





おかずに寄ってみます。

ICHIGO わっぱ弁当のおかず

左右に配されたのは、冷たいおかず。

奥は白ごまペーストのコクが旨い和え物。

手前は、何かの野菜のペーストを葛で固めたものかなぁ。

中にはベーコンらしきものが入っていまして、詳細不明ですが旨かったです。





表面に見えているのは、ミニミニ揚げカレーパン・鴨肉のロースト・茗荷の酢漬け・とうもろこしのかき揚げ・パセリの素揚げ。

パセリの素揚げで揚げ油の良さが分かり、とうもろこしのかき揚げは期待通りの甘さ。

ムチムチのカレーパンは意表突かれました(笑)。





これらの下には、揚げた里芋・ナス田楽・南瓜の煮物・白身の西京焼き・魚のすり身・出汁巻き卵が。

プルプルの出汁巻き。

茄子のエキス溢れる田楽。

少し障る骨が心地良いすり身。

いずれもそんなに濃い味ではないんですけど、ご飯が進みます。





食後にはスイカのアイス。

ICHIGO デザート

含むとスイカ、後からバターのようなコクのあるミルキーさがやって来ます。

最後に紅茶。





見た目にハレ感のある料理群でして、店の雰囲気もモダン寄り。

夏バテで食欲不振の親がパクパク食べていたのが、何よりでした。





コストパフォーマンスは、まずまず。

1200円のわっぱ弁当(わっぱ弁当・刺身・吸い物・デザート)は、ICHIGO御膳で出てきたものと内容が同じであれば、相当コストパフォーマンスが高いと思います。

未訪の方は、そちらを試してみてもいいかもしれませんね。

ごちそうさまでした!!!

(2016.8)



■お店のデータ
ICHIGO
広島市中区胡町4-24 クリタ胡町ビル南口10階
0822481115
11:30~14:00
18:00~24:00
定休日:不定休


所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。


その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました