飲み食いする量がいつもより多くなる時期ですので、どこか一日は優しい食事にしようねと妻と話していました。
比較的ローカロリーで不足がちな栄養素を摂る。
野菜中心の献立が良さそうに思いましたので、ドライブ兼ねて島根県にある道の駅「かきの木村」と「むいかいち温泉」等で野菜を、戸河内IC近くの「グリュックスシュバイン」でベーコン等の材料を仕入れてきました。



良い野菜を使うと、余分な調味料を減らすことが出来るのもいいですよね。
さて、訪れた道の駅は島根県の鹿足郡という所にありまして。
島根といっても山口県寄り、津和野や益田の近くです。
道の駅には中国道六日市ICから下道で行くことになるんですけど、六日市で降りたのが11時頃でしたので、近くで腹ごなしをして向かうことに。
今回訪れたのは、ICすぐ近くにある『ラーメン大将』。
飲食店が少ないエリアで、しかもお盆期間中でしたが、ラッキーなことに営業しておりました。

僕たちはそこに滑り込みセーフでして、ありがたいことに最初に注文できたので、待つことはありませんでした。
店内は、奥半分が座敷に3卓、手前はテーブル2卓にカウンター席という作り。
ふと振り向くと、おかずの入った冷蔵庫があったりして。

メニューです。

半チャンラーメンもあるみたいですけど、お盆期間中はしていないとの事でした。
僕の注文は味噌ラーメン、妻はノーマルのラーメンを。

スープをいただいてみると、強めの塩気と少しの酸味でピリリと辛く、東区曙にある「一点張」にも似たニュアンスがあります。
麺は四角く、茹で加減は少し柔らかめ。

こちらは、ノーマルのラーメン。

元ダレの効きは良く、旨味が足りないとは感じませんでした。
こちらは、麺固めがいいかもしれません。
予備知識なしで訪れた店でしたけど、思っていた以上に旨いラーメンでした。
津和野方面へのドライブの際には、お昼の候補に入れておいても良いと思います。
ごちそうさまでした!!!
(2015.8)
■お店のデータ
ラーメン大将
島根県鹿足郡吉賀町六日市449-3
0856771848
11:00~14:00
17:30~21:00
定休日:月・火
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント