旨い寿司を食べに行くという選択肢もありましたが、たまにはベタなのも良いかなと思いまして。
果たしてどんな感じだったでしょうか。
お店の場所は、中洲の隣の春吉というエリアで、以前訪れた「うわのそら」や「ネッスンドルマ」の近くです。
この辺懐かしいねぇなんて思いながら、「えびちゃん」から歩くこと30分くらいでお店に到着。


壁を見ると焼酎の瓶がズラリ。


メニューを拝見。

つき出しは、枝豆とがめに。

酢モツ。

豚耳のスライスっぽい見た目ですが、多分ガツ(胃袋)ではないでしょうか。
センマイ刺し。

臭みのないセンマイでしたので、個人的には、こんなにたくさん掛けずに別皿で提供して欲しかったなぁと。
馬刺しはなかなかの旨さ。

牛タン串。

待望のもつ鍋!

ニンニクの色と唐辛子のしんなり具合から考えると、一緒にしょうゆ漬けにしたんでしょうか。
沸騰したツユをお玉ですくい、ニラの上から掛けていきます。
すると、五分しないうちにペチャンコに。

具材は、キャベツ・にら・にんにく・もつ・えのき・豆腐。
もつは事前に炙ってあるものの、脂が落ちているわけではなく、表面の炙りとその香りが加わった感じ。
普通のもつ鍋に香ばしさがプラスという印象です。
〆のちゃんぽん。

総じて、もつ鍋居酒屋としてはまずまずの旨さ。
きれいなお店ですし、モツ鍋食べたい時に訪れるには良いんじゃないでしょうか。
さて、今夜はもう1~2軒行きましょう。
ごちそうさまでした!!!
(2015.4)
■お店のデータ
一慶
福岡県福岡市博多区春吉2-10-14
0927313999
15~翌2時
定休日:なし
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント