日本酒

三井(みい)酒造場に行ってきた

日本酒
防府市「ふじむら酒場」の次に訪れたのが、宇部市にある「三井酒造場」。

この日の酒蔵を巡るルートは、三井酒造場(宇部)→永山本家酒造(宇部)→永山酒造(山陽小野田)→児玉酒造(下関)→下関酒造(下関)という案でしたが、時間の関係で飲んだ事がある両永山(貴と山猿)をカット。

その代わりに、予定に入れていなかった湯田温泉の「原田酒舗」への訪問を組み込んでみました。

これは、山口宇部道路(無料の自動車専用道)を使うと案外早く到着することが分かったからです。



さて、『三井酒造場』がある宇部市床波は、今から11年前に開催された「山口きらら博」の会場:山口市阿知須よりも南に2駅行った辺りの小さな街。

山口宇部道路を「岡の辻」で降りて、住宅街の狭い道を抜けるとJR床波駅前の通りに到着します。


※写真奥がJR床波駅。

駅前の交差点を左に曲がると、すぐに「三井酒舗」という酒販店が。





邪魔にならないところに車を停めてキョロキョロしてみましたが、酒蔵らしき建物は見当たらず。

んー、これはもう造りは止めたのかもしれないなと思いながら、『三井酒舗』に入ってみました。



店内は小ぢんまりとした酒販店程度の面積と品揃え。

日本酒はもちろん自社ブランドの波の花を扱っておられ、上撰・佳撰・原酒など一升瓶メインのラインナップ。

洋酒や焼酎の扱いもあり、冷蔵庫の中には冷えたビールやワインの姿も。

日本酒棚の中に1種類だけ300mlの小瓶がありましたので、今回はそれを購入してみました。



この小瓶は上撰で、昔で言う一級酒との事。



味の詳細は別の記事に譲りますが、残念ながら味わいに関しては良いところがありませんでした。



印象的だったのは「こちらでは造られていないんですか?」という質問に対して、「えぇ、ここでは造っていないんです。」という答え。しかし、おそらく。。。

もちろん確定ではありませんが、「山陽愛泉」の板岡酒造場や「神招」の田中酒造でも感じた、ある種の侘しさをここでも感じたのは事実でした。

(2012.8)


■お店のデータ
三井酒舗
山口県宇部市床波1-18-12
0836519012
創業:1668年


その他の日本酒に関する記事はこちらからご覧いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました