佐伯区役所前にある『ねこまたぎ』は、西方面にある居酒屋の中ではかなりのお気に入り。
安くて旨いのはもちろんですが、ご店主の料理に対する真摯な姿勢がとても好感を持てるポイントです。
って、ちょっと褒めすぎでしょうか(笑)?
さて、そんな『ねこまたぎ』にはイベントで訪れることが多かったんですが、今回は通常営業を楽しみたいと思い、平日夜に訪問してみました。

一時はオーダーバイキングのみとなっていたようですが、最近になってホワイトボードメニューが復活。

そうじゃなくっちゃねと嬉しくなり、この日はついつい食べ過ぎてしまいました(苦笑
カンパチのユッケ。

続いては生ハム。

塩気と粒マスタードと、良い塩梅に作られています。
我が家ではこれを真似して、マヨなしで作ってみましたら、なかなか上手く出来ました。
しらさ海老の刺身。

さんまの肝焼。

これはさんまで出していただきたかったなぁ。
さっぱりとした鶏肝しょうが煮・鰹の皮身塩焼きも旨かった。


コストパフォーマンス良いなぁ。
ここからは、ホワイトボード右半分の料理で、650~800円です。
豚タンにんにく焼は、豚タンスライスににんにくダレと言う組み合わせで、ビールにピッタリ。

地ダコのガーリックオイル炒め。


パンでオイルをすくって食べるのがオススメ!
マツタケの卵とじ。

それに絡んだとろとろの卵も良い感じ。
パスタはボロネーゼで。

※あまり記憶に残っておらず。
まだ食べてます(笑
グランドメニュー掲載の料理たちで、お値段は380円だったかな?
きのこのかき揚げ。

サクサク食感で出来上がりの軽さが特徴でしょう。
油が良いんだと思います。
レンコンの天ぷら。

鶏の唐揚げ。
上はスパイス味、下はしょうゆ味です。


どちらもきちんと旨いから揚げでした。
お酒の方は、生ビールから日本酒に移行し、菊姫のにごりや広島では珍しい大典白菊(岡山県)をいただきました。

ごちそうさまでした!!!
(2014.10)
■ねこまたぎ佐伯区役所前店の訪問記
・ねこまたぎ佐伯区役所前店(2010.7)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店2(2010.10)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店3(2012.1)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店4(2012.8)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店5(2013.6)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店6(2013.10)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店7(2013.12)
・ねこまたぎ佐伯区役所前店9(2015.4)
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント