だって、店の看板の下に「ベジタリアン中華」って書いてあるんですよ。

中華でベジタリアンって、どういうこと?
と思うわけです。
店頭には、説明が書かれたホワイトボードが置いてあって、「市内唯一」「肉・魚不使用」「ニラ・にんにく・玉ねぎ・ねぎも不使用」と書いてあります。
出汁も植物性で、これは徹底している印象。

さてさて、どんな感じなんでしょうか~
中に入ると、券売機がお出迎え。
ボタンは全部で48。
定食は日替わりを筆頭に4種類。

麺類11、ご飯もの12、ドリンク7、一品物その他14。


気になるのは、素斎麺・焼き冷麺・麻婆なす丼あたり。
でも今日は、麻婆豆腐気分なので、ちょっと高いんだけど麻婆豆腐定食1,180円にしてみよう。
店内のレイアウトは『桂愛』の前に営業していた「羽龍堂」の居抜き。
客席は、カウンターに6席ほどとテーブルが4卓くらいだったでしょうか。
店を切り盛りするのはふたりの女性。
厨房の女性はとても忙しそうに動き回り、料理を作っていて、その合間に「麻婆辛いけど大丈夫?」的な声掛けをいただきました。
出てきた定食は、銀の小鍋いっぱいに麻婆豆腐が盛られていて、白ごはん・味噌汁・漬物・揚げ餃子・サラダ・杏仁豆腐が付いています。

麻婆は、すっきりとした味わいとシャープな辛さが特徴で滑らかな豆腐がたっぷり。
野菜はきくらげが使われています。
ひき肉らしきものも使われていますが、おそらくはソイミートという大豆からできた代用肉ではないでしょうか。
心配された辛さについては、特段問題ないレベル。
味噌汁もすっきり系の味わいで、豆腐・水菜・しめじが具材。
サラダはキャベツが主体で、揚げ餃子は2個。
肉は使われていないけど、量がしっかりあって特段の不満なし。
これが酢豚やチンジャオロースになるとどうなるんだろう。
ちょっと興味があるので、次回頼んでみようかな。
それとも親子丼かな?
ごちそうさまでした!!
(2024.10)

■お店のデータ
桂愛
広島市中区中町4-14
電話番号:未確認
定休日:なし?
◾️桂愛の過去記事
◾️飲食店一覧も人気です
http://oomin77.com/blog-entry-74.html
http://oomin77.com/blog-entry-1892.html
コメント