
駅前通りと広電皆実線のおよそ中間地点にお店があります。

入口横にあるメニューです。

店内は奥に向かって延びており、ネタケースの前に12席ほどのストレートのカウンター席が。
奥には厨房と座敷があるようです。

僕は「&」と思っていましたので「OR」に対応するために一瞬間が空きましたが、すぐに理解して、のどぐろで注文。
出てきた定食は、大振りのお椀に盛られた白飯に、お吸い物、メインのおかず、小鉢が2つに漬物という内容。

塩気は強くなく脂が強いため、醤油の力を借りておかず力を増す食べ方が必須。
小鉢はタケノコの煮物といり卵。どちらも定番的な旨さでご飯がすすむ君でした。
お吸い物は大量のトロロ昆布が入っていましたが、これはこれで有りかなと。
漬物は白菜。
漬かっている時間が長かったんでしょうか、酸味が強めです。
手作り感のある定食の味とざっくばらんな接客から推察するに、夜の客の入りも良いのではないでしょうか。
なかなか訪れるエリアではありませんが、機会があれば、夜に行ってみたいなぁ。
ごちそうさまでした!!!
(2013.5)
■お店のデータ
大増
広島市南区金屋町7-27
0822610723
11:30~13:30
17:00~22:30
定休日:日曜日
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント