「吉田類の酒場放浪記」を見たせいで、またまた焼き鳥が食べたくなってしまいました(苦笑
そして、どうせなら旨い日本酒も飲みたいな。
こんな我が侭気分を満たしてくれるのは『あいさん家』かな。
団体さんが帰ったタイミングでの訪問でしたので、ラッキーな事に、貸しきり状態で飲み食いする事ができました。
何だかお久しぶりですね。
えびす講の時以来ですよ。
なんてやり取りしながら、いくつか注文。
写真は、突出・新たまねぎのスライス・鰹の刺身・鶏皮ポン酢です。
突出は大根と鶏の煮物。
少し甘めの味付けでなかなか旨かったですし、突出がおざなりではないのが嬉しいです。
特に旨かったのは鰹の刺身。ややねっとり感があり、鰹の旨みが十分な刺身でした。
日本酒1杯目は飲んだ事がない蔵から。
福島県は仁井田本店の金寶(きんぽう)・自然酒。
自然酒と聞き、千葉県寺田本家の五人娘のようなお酒かなと思い注文したんですが、それと比べると普通の味わい。
少し拍子抜けではありましたが、五人娘が個性的過ぎるんでしょうねぇ。
串焼第一弾は、つくね・ぼんじり・ふりそで・もも・ささみ・椎茸。
つくねは軟骨入りで、外はカリッと中はフワッと仕上げ。
塩とタレの両方をいただきましたが、塩の方がつくね自体を味わえますので僕は好きかな。
日本酒二杯目は、これまた飲んだことのない蔵。
鳥取県は福羅酒造の山陰東郷純米生もと。
これは使用米が強力(ごうりき)でしたので注文してみました。
割と力強いお酒で、この辺りは強力の特性が出ているんでしょうか。
また生もと由来のしっかりとした酸も効いており、本当なら温めて飲むのが旨いんだろうと思いました。
串焼第二弾は、いかだ・キムチ巻き・白肝。
前回も感じたことですが、白肝の旨さは抜群ですね。コレだけを食べに立ち寄りたいと思わせてくれます。
日本酒ラストは広島県今田酒造本店の冨久長純米吟醸八反草。
※ぶれてしまいました。。。
ススッと旨みが入り込もうとしているのに、自らが壁を立ててストップを掛けたような中途半端さ。
周りの方たちからは良い評判を聞いていたんですが、僕には合わなかったようです。
締めににゅう麺をいただき、この日は終了。
お酒の揃いはかなり充実しており、個人的に宿題にしている森の風の各シリーズがあったりしたのも、さすがのラインナップだなと感心しました。
また寄らせていただきます。
ごちそうさまでした!!!
(2012.5)
■あいさん家の訪問記
・あいさん家(2011.11)
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント