惜しまれながら2022年8月に閉店。
その後の動向が気になっていましたが、2023年5月に東広島市八本松で再起したとの報が。
驚きの一報ではありましたが、あの人が作るラーメンなら食べておかなきゃ。
と、思いつつも、あれから2年近くが経過。
この度ようやく、立ち寄ることができました。
田園風景に突如現れる店舗。
倉庫を改造したのかなという外観。

隣は「牛炭亭」という焼肉屋さんで、駐車場は共用なんでしょう。
中に入ると煮干しのいい香りが。
券売機には、ラーメンが煮干しと醤油で各850円、チャーシューメンにすると1,100円、ご飯が100円。
かなりメニューを絞っているようです。
客席はL型カウンターのみで7席ほど。
「歩いていこう」を小さくしたような感じです。
そして、あの店主が目の前に。
カウンターの一段上に食券を置き、静かにラーメンを待ちます。

スープを温め、麺を茹で、チャーシューを炙る。
提供までの流れは前と変わらずのようです。

おぉ、煮干しの香りがたまらん。
豚骨がしっかりでやや塩分高め。
ゼラチン感もあり、これはなかなか旨いじゃないですか。
具材は刻んだ玉ねぎ・チャーシュー・海苔・味玉。
この中では、ほろほろのチャーシューが旨いですね。
サイズは少し小さめになりましたが、その旨さは健在。
そして、味玉。
850円のラーメンに丸々ひとつの味玉が付いてくるなんて、嬉しいじゃありませんか。
麺は、透明感のある平打ちでツルツル食感。
「歩いていこう」の麺に似てますけど、これも自家製麺じゃないかな、多分。

海苔はスープに浸してご飯巻いて食べ、チャーシューは白ごはんにワンバウンドさせて一緒に頬張る。
お米も旨いし、これぞ至福の時(笑
冷めてくると煮干しの苦味が出てくるけど、それも味のひとつ。
旨いラーメンでした。
わざわざ来るには遠いけど、ラーメン好きを公言するなら、ここは食べておかなくてはならないでしょう。
次回は醤油ラーメンをと思うものの、隣の「牛炭亭」の焼肉ランチも気になるところ。
ちょっと悩んでみますね。
ごちそうさまでした!!!
(2025.3)
◾️お店のデータ
麺や歩
東広島市八本松原1685
電話番号:不明
11:30〜14:00
定休日:月・火
◾️お店探しは飲食店一覧で
コメント