日本酒

家で飲んだ日本酒(2016年7月)

日本酒
今月のお酒

■菊弥栄 上撰
■旭鳳 蔵元限定酒
■誠鏡 特醸純米生
■虎穴 純米無濾過生原酒





7月は4本と、特にセーブしたわけではありませんが、ご紹介本数は少なめですね。

どの酒も悪くなかった中、一番旨かったのは、虎穴。

でも一番好きだったのは、菊弥栄。

以前は愛山LOVEみたいなこと言ってましたけど、最近はデイリーユースに適したお酒が好きなんですよ。

そして、純米命だったのに、今では旨ければ何でもいいじゃん的な(笑)。

変われば変わるものですねぇ。





(評点は、なし~★★★★★。個人の好みで評価しています。)





菊弥栄 上撰 ★★
販売元:岡田屋本店(島根県)

菊弥栄

島根遠征で購入した5本の内、最後の一本。

予備知識ゼロでの購入ですが、大体のお酒は旨いので、何も心配しておりません。





常温保管からの開栓です。

菊弥栄 ラベル2

甘さとアルコールを感じさせる香り。

含みの印象は香りと同じで、後口にピリリと効いた辛さが感じられます。

甘さが結構強いので、くどくて飲み飽きるかなと思いきや、この酒も良い具合に甘さが切れていくので、いつまでも飲めてしまいます。





開栓一ヶ月後。

香りは、あの甘さ。

飲むと軽く乳酸系のニュアンス、ほの甘さ、後口の辛さ。

これ、旨いなぁ。

これぞデイリーユースなお酒ですね。

菊弥栄 ラベル





旭鳳 蔵元限定酒 ★★
醸造元:旭鳳酒造(広島市安佐北区)

旭鳳 蔵元限定酒

蔵元と杜氏が変わってから飲むのは、初めて。

前杜氏のお酒はとても個性的でしたが、実はちと苦手なタイプだったんです。

新体制のお酒はどんな感じなんでしょうか。

蔵に出向いて購入した酒を、冷蔵庫でしっかり冷やしてから開栓してみました。





旭鳳 蔵元限定酒 ラベル

香りは華やか傾向。

これはジューシータイプなのか?と思いつつ口をつけると、含み香は穏やかで、ぬるっとした口当たり。

米感が伴う旨味が感じられ、苦味はしっかり。

室温に向かって温度が上がってくると、コクと甘さが顔を出してきます。





途中から氷を浮かべて飲んでみましたら、香りもコクも穏やかになり、夏にはピッタリのゴキゲンなお酒になりました。

他の酒もこんなニュアンスだったら、飲んでみたいなぁ。

旭鳳 蔵元限定酒 裏ラベル





誠鏡 特醸純米生 ★★★
醸造元:中尾醸造(竹原市)

誠鏡 特醸純米生

誠鏡って、飲むのは久し振り。

特段好きでもなければ嫌いでもない銘柄でして、それ故、売ってても手に取らないし、店でも注文しない感じなんです。

今回は、ゆめタウンで「何買おっかな」と物色をしていたとき、目が合ったので購入した次第。

さてさて、どんな感じなんでしょうか。

冷蔵庫で冷やしてから開栓してみました。





誠鏡特醸純米生 ラベル

ほのかにブドウっぽい香り。

含みは穏やかなブドウで、ラストを苦味で締める印象。

甘さと苦味のバランスがいいなぁ。

常温に近づくにつれ、ジューシィーなボディが出てきますね。

くどくなるパターンかと思いきや、そこまで行かず良い所で留まっています。





ほぼ常温になると酸が出てきて、ボディはややスリムに。

そして、ここにきてラストの米感に気付かされます。

温めてもよさそうなポテンシャルの有るお酒。

美味しくいただきました。

誠鏡特醸純米生 裏ラベル





虎穴 純米無濾過生原酒 ★★★
醸造元:冨士酒造(山形県)

虎穴 純米無濾過生原酒

虎穴は、栄光冨士の冨士酒造が「へうげもの(古田織部が主人公の歴史マンガ)」とのコラボで出しているお酒。

妻が直感で選び、石川酒店のサービス券を使って購入。

ポイントカードってありがたいですねぇ。





冷蔵庫で冷やしてから開栓してみました。

虎穴純米無濾過生原酒 たすき

くぐもった華やかな香り。

ベースには砂糖的な甘さがほんのり、わずかなプチ感に苦旨。

うん、これ旨いですね。

辛さもありますし、甘さとコクもあるけれど、後に残るのはいい感じのコク。





ここのお酒って本醸造も旨かったですし、僕の口に合うんだなぁ。

常温でも旨いのも、嬉しいじゃありませんか。

虎穴純米無濾過生原酒 裏ラベル



その他の日本酒に関する記事はこちらからご覧いただけます。

コメント

  1. あき より:
    SECRET: 0
    PASS: 8e38d6d02b7a01cf70b4ea8704a341b7
    コメント失礼致します> <
    沢山の日本酒を嗜まれていらして尊敬します…!読んでいてとても楽しいです!

    突然不躾な質問で大変申し訳ないのですが、2011年11月28日の記事に記載されている、上杉酒造という広島の蔵の「八重の露」は、もう飲める場所は無いのでしょうか…( ; ; )? 既に廃業されているということですが…。広島に行けば、まだどこかの酒屋さんにある可能性はありますか> <?

    突然本当にすみません(/ _ ; )
  2. oomin より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます。
    日本酒の件は反応が薄いので、コメント等いただいたらとても嬉しいです(笑

    さて、八重の露ですが確かに昨年廃業されました。

    ひょっとしたら、西区古江西町の石川酒店に残ってるかもしれません。

    僕の記憶が確かなら、緑瓶の純米原酒や古酒があったと思います。

    が、少し前の記憶なので、今は何とも。

    もしお店に行くことがあれば聞いてみたら良いと思います。
タイトルとURLをコピーしました