呉の老舗洋食店「いせ屋」に行った後、良い評判を聞いていた惣菜店目指して、『栄町商店街』に行ってみました。
商店街のある場所は、「いせ屋」のある中通から車で4~5分行ったところ。
れんが通り北口よりも少し北側で、三和ストアーを基点として精肉店や鮮魚店などが48店が加盟する商店街です。
三和ストアー(閉店)の駐車場が空いていましたので停めて・・・なんて事はせず、その北側にある後藤病院裏のコインパーキングに停めて商店街を歩いてみることに。
長さにして200mほどでしょうか、そんなに規模が大きくありませんが道を挟んで各種商店がズラリと軒を連ねております。
※「チェッ呉」HPより拝借。
まずは商店街の北端付近にある「キッチンヘルパーひさのぶ」へ。
こちらは惣菜メインのお店で、魚の煮物や揚げ物、鯵の南蛮漬け、お弁当、ぎょうざ、煮卵など旨そうなお惣菜が並んでおります。
下手をすると、一通り買って帰ってしまいそう(笑)。
様々な誘惑を振り切って購入したのはぎょうざ。見た目に旨そうで、8個入り250円位だったでしょうか。
お会計をしていると、『ひさのぶ』の奥にちょっと面白そうなお店を発見し、覗いてみる事に。
ただの精肉店ではなく、ホルモン専門店!
アングラな雰囲気と言い、ここは良さそうです~。
品揃えは、小腸・大腸はもちろんの事、ハツ・センマイ・マメ・豚耳・豚足など。
予定外ではありましたが、旨そうなホルモンを目の前にしては買わざるを得ませんよねぇ(笑)。
小腸とセンマイに狙いを定めて、量り売りで必要な量だけ購入。
あぁ、夕食が楽しみだ。
その後は、鮮魚店(店名失念)で刺身を買い、「ひさのぶ」に戻って鮮魚コーナーで刺身&小いわしを購入。
戦利品は一旦クーラーボックスに入れ、三和ストアーで野菜などを購入。
※三和ストアーHPより拝借。
ちなみに日本酒コーナーには千福や水龍、華鳩などの呉のお酒の他に、ユアーズに似たラインナップの県外酒がありました。
何か関係があるんでしょうか?
商店街を離れた後は笹兵衛(スーパー)でシジミを、藤三光町店で日本酒を買い、帰宅。
さて、お楽しみの夕食タイムです!
センマイは、新玉ねぎのスライスと刺身についていた青ネギを流用して、胡麻油+ポン酢でいただきました。
やや太めに切られたセンマイは臭みも無く、食べ応え満点!
小腸は野菜室の在庫キャベツと炒めて塩胡椒で味付け。
脂がプルプルで旨かったです~。
ぎょうざはレンジでチン!
にらが多く入った餡は下味強め。何もつけなくてもビールが進みます。
刺身は平目・石鯛・鰹の3種。
少し熟成が進んだ神雷純米とも合うなぁ。
三和ストアーの地下で出会った、鰤のたたき380円。
炊飯器で作った、自家製オイルサーディン。
なかなか良い出来!
笹兵衛で一目ぼれしたビッグサイズのシジミを味噌汁で!
※作っている最中の写真ですが(苦笑)。
今回、買い物をして実感しましたが、呉は魚が安いですねぇ。
自宅近所のスーパーと比べても魚種が多く、鮮度も良いように感じました。
うらやましい!
(2013.5)
■お店のデータ
キッチンヘルパーひさのぶ
呉市東中央1-6-14
0823259456
9~18時
定休日:日曜・祝日
紹介サイト
■お店のデータ
下井ホルモン店
呉市東中央1-6-14
0823212994
9~17時
定休日:日曜・祝日
紹介サイト
■お店のデータ
三和ストアー
呉市本通5-3-4
0823232323
8~22時
年中無休
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うちのおばあちゃんが「ひさのぶ」でたまに惣菜買ってるみたいです。
あとその近くにある「パンdeエピ」で食パンも。
最近、「天明」のちょいリッチとかいう純米大吟醸飲んだけど、辛口気味でいい感じでした。
「飛露喜」も飲みやすかったし、福島県の酒は個人的に合うのかも。
青森県の「田酒」「豊盃」はすっきり系で似てる気がするし、都道府県で特徴ありますね。
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
良いですねぇ、栄町商店街。
最近の大きなSCは使いやすくて良いんですが、商店街も好きです。
日本酒、色々と飲まれてますね。
福島なら大七なんかも良いですし、奈良萬の生酒もなかなかですよ。
これからもお互い、どしどし日本酒を飲みましょう!
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
期を逸してはおりますが(汗)、超群やはり美味しかったです。一緒に送られて来た、超群の酒粕で作った山葵漬けをあてにちびちびやってました。
惣菜、ホルモン、刺身、買い物上手ですねぇ。まぁ何時もながら食欲旺盛、感服致します。
商店街は平日休みの特権ですね。私も機会があれば行ってきます。
ところで、自家製のオイルサーディンの作り方よろしかったら御教授を。 けど魚臭くなるって家内が嫌がるかなぁ…
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
オイルサーディンはこんな感じで作ります。
小イワシ捌いてしっかり洗う。
10%の濃度の塩水に冷蔵庫で一時間漬ける。
耐熱タイプの袋にオリーブオイルとキャノーラ油を6:4位(小イワシご浸れば良いので量は少なめで可)に入れ、小イワシ、粒の黒胡椒、バジル(我が家は100均の乾燥タイプ)、ローリエを入れ、空気を抜き、袋を閉じる。
お湯を張った炊飯器の釜に入れ、後は保温(炊飯ではなく、保温です!)で1〜2時間待つだけ。
炊飯器は臭くなりませんので、奥様もクリア出来るかと(笑)。
コンロだとずっと番をしなくてはいけませんし、温度が高くなりすぎるので炊飯器の保温機能を使っています。
ぜひお試しを!