飲食店訪問

むぎ/野菜が豊富な日替わりに驚く。手作り感満載なのが嬉しい。(喫茶店・佐伯区美の里)

飲食店訪問
前から気になっていた喫茶店の『むぎ』。

むぎ 外観

「2F VIP ROOM」が特に気になるけど、常連になったら使えるんだろうか。

 
 
 
店の隣の駐車場に車を停めて店内へ。

客席は、テーブル8卓とカウンター3席。

古いけど清潔感のあるお店で、テレビではメジャーリーグ中継が流れています。

内装は、コテ塗りの壁・天井にダークブラウンの梁見せパターン。

むぎ 店内

 
 
 

 
 
 
メニューは、定食・ご飯もの・麺類・軽食など。

むぎ メニュー

むぎ メニュー2

お腹空いてるのでカツ丼や中華丼も魅力的なんだけど、日替わりを食べるのがマイルール的な。

 
 
 
むぎ 日替わり

メインのおかずプレートに、別皿おかず、白ごはんと味噌汁。

おぉ!これはなかなか良さそうだ。

 
 

 
 
 
出汁感ライトな味噌汁で口を潤したら、おかずに手を付けましょう。

むぎ おかず

ブロッコリーと豚肉の甘辛煮。

味付けがちょうど良くて旨いなぁ。

グリンピースの甘いのは、豆の香りが強い。

これ、生の豆を茹でているんだろう。

ほうれん草などの煮浸し的なひと品に甘めの白和えもいい。

 
 
 
むぎ おかず2

ゴマドレッシングの野菜サラダ、マカロニのマヨ和え、ナスと豚肉のカレーっぽい煮物に鰯らしき青魚の漬け揚げ。

どれも手作り感があって旨いんだな。

 
 
 
別皿で出てきたのはアジの南蛮漬け。

むぎ アジ南蛮漬け

水菜の葉が乗ってるのが何気に嬉しい。

 
 
 
野菜中心で、お肉とお魚もあり。

バランスの取れた日替わりで素晴らしいと思います。

 
 

 
 
メインの客層は近所のお年寄り。

喫茶店って、どこもそうなんですけど、若い人たちが行かないのはもったいなさすぎます。

こんなにも立派なランチが850円で食べられるし、なんだったら旨そうなカツ丼もある。

ほらほら、行かなきゃ。

ね。

ごちそうさまでした!!!

(2025.5)

 
 
◾️お店のデータ
むぎ
広島市佐伯区美の里1-3-17

コメント

タイトルとURLをコピーしました