往路は山陽本線を乗り継いで行く事にしたんですが、悩んだのは昼食を食べるタイミングです。
むさしのお弁当を買って電車の中で食べるのもねと思い、三原駅のすぐ近くの老舗のラーメン店に行ってみることに。
13時少し前に三原駅に到着。
西口から歩いて5分と掛からない場所に、目当ての『来々軒』はあります。

まずは、入口横にある券売機でラーメンと餃子の食券を購入。


お店の方に尋ねると「持っといて下さい。」との事。
前の人のラーメン等を出し終えた後に、食券を取りに来られました。
出し間違えがないように一つ一つ作っては出し、の繰り返しなんでしょう。
そして、出てきたラーメンがこちら。

茶濁スープにうっすらと張った油膜。
具材はチャーシュー、青ネギ、メンマ。
麺は、やや黄色い縮れ麺です。
スープを飲んでみると、そこそこの出汁感でストンと感じる醤油の味がなかなか面白いなと感じました。
表面の油は一般的にはラードですが、こちらのはひょっとして鶏油なんでしょうか。
よくわかりませんが、そんな雰囲気を感じました。
麺は食べているうちに柔らかくなってきますけど、もう少し固めでも良さそうです。
メンマはとても好きなタイプで、味付けは軽く、タケノコのニュアンスを生かす作り。
これは旨いなぁ。
餃子は、ペロペロの皮に味付け濃い目で韮メインの餡。
スナック菓子のような旨さで、これはビールがあったら最高でしょうねぇ。

三原の『来々軒』。
なかなか旨いラーメンでした。
この手のラーメンがお好きな方には、ぜひ訪れていただきたいものです。
あ、そうそう。
カープファンには嬉しい物が掲示されていましたので、合わせてご報告いたします。

(2012.12)
■お店のデータ
来々軒
広島県三原市本町1-6-8
0848623466
11:00~14:00
17:10~19:00
定休日:月曜日・第3日曜日
■その他の飲食店記事はこちらからご覧いただけます。
■ 所在地別飲食店リストはこちらご覧いただけます。
コメント