2025-08

飲食店訪問

来々軒2/中の棚にあった来々軒が源流!らしい(中華料理・東区牛田本町)

9年振り2度目となる『来々軒牛田店』で、特製と書かれてあったカレー丼を。見た目はまるで、色の濃い中華丼。それもそのはず、白菜を中心とした野菜がたっぷりなんだ。カレー自体は、もったりとして甘さあり。プリッと炊かれた多めのご飯との相性は言うまで...
飲食店訪問

ヒルバレー/廿日市の山中で30年超。それも納得の味でした(カフェ・廿日市市栗栖)

今回立ち寄ったのは、廿日市の山中にある『ヒルバレー』というカフェ。妻がYOUTUBEで見つけて、行ってみたいということでしたので。お店の場所は、宮内経由で吉和に行く途中。道の駅「スパ羅漢」の近くで、以前立ち寄ったスリランカカレーの「LUMP...
飲食店訪問

楽屋/炭酸水や白湯のサービスが面白い。キャベツが旨いお好み焼き屋さん(お好み焼き・中区舟入南)

今回立ち寄ったのは、舟入南にある『楽屋(がくや)』というお好み焼き屋さん。広電江波線の線路と庚午霞線という大きな道路の交差点にあるお店です。店内には、テーブルが1卓と大きなL型カウンターを用意。カウンターの一辺が鉄板前席で、もう一辺の鉄板な...
飲食店訪問

きてや/つけ麺もラーメンも悪くない。老舗焼き鳥のランチに行こう(焼鳥・中区本川町)

今回立ち寄ったのは、本川町にある『きてや』という焼き鳥屋さん。SNSでランチ情報を見かけたので、行ってみましょうということで。店内は、ピアノジャズが流れる夜っぽい雰囲気。客席はカウンターとテーブル、奥には座敷もあるようです。卓上のメニューを...
飲食店訪問

トルネスタ/人気店で限定3食のアマトリチャーナを(パスタ・中区立町)

今回立ち寄ったのは、立町にある『トルネスタ』というパスタが評判のお店。お店の場所は、「ちから中の棚店」の裏辺り。二郎っぽいラーメンを食べさせる「やま虎」というお店を目印にして、ビルの奥のエレベーターで3階へ。出ると、そこにはお店の入口が。自...
飲食店訪問

がらく5/こんなに旨かったっけ?広島ラーメンにちょっと驚いた(ラーメン・中区富士見町)

今回立ち寄ったのは『がらく』というラーメン屋さん。実は、白島から地蔵通りに移転して以来、いい印象が続かず、足が遠のいていたんです。ここ最近は休業していて、少し心配してましたが、近くを通りかかると再開している様子。よし、久しぶりに入ってみるか...
飲食店訪問

シルエット/店名のフォントが実にいい。創業30年超のお好み焼き屋さん(お好み焼き・西区南観音)

今回立ち寄ったのは、南観音にある『シルエット』というお好み焼き屋さん。もみじ銀行の北側、南観音郵便局近くにあるお店で、大きな通り沿いにあるので見落としはないと思います。※フォント(字体)がとてもいい。中に入ると、品のあるご夫婦がお出迎え。客...